『はじめてのクリスタ』のシリーズの構成を説明します!
全部読むと何ができるようになるの?

このくらいの絵が描けるようになります。(画力ではなく技術)
これがゴールと思いながらシリーズを読んでいただけたらと思います。
『はじめてのクリスタ』の流れ
では、それぞれの記事はざっくり何を書いてるか紹介していきます。
初めての人は①から読んでみてください!
ここまでは知ってるからここから読もう!のように使ってください!
- STEP.1クリスタをDL後のアカウント作成、クリスタの見た目を分かりやすくする。DLした後、まず何をしたら良いか。
これをしておくと後々楽よ~という内容をまとめてます! - STEP.2新規で絵を描くには?が書かれています!どこ押したら絵が描けるん?という内容です
- STEP.3ファイルの保存の仕方。画像書き出し(SNSで投稿する形)保存ってどうやるの?SNSに投稿するには?を紹介してます
- STEP.4レイヤーの種類を大まかに説明してます!レイヤーの種類を説明してます。普通のでも十分ですが、時短を目指すのでなるべく見ておきましょう!
- STEP.5レイヤーウィンドウの使い方を説明していきます色々アイコンがあるけど、覚えると便利で時短なものがたくさん!
- STEP.6ツールの使い方について説明しますアイコンがめちゃくちゃ多いけど、実はこれ、使いやすいようにカスタマイズできます!
- STEP.7実際に絵の描き方を細かく説明します実際にこのくらいの絵の描き方を細かく説明します!